転職

エンジニア・IT

【実態】転職で知った自分(28歳)の市場価値:実務1年のエンジニア

この記事では、8社内定で分かった自分の市場価値について紹介しています。私は28歳の実務経験1年のエンジニアとして転職しました。市場価値、具体的には年収のことです。結論として、ベースとしての年収が320~380万円。8社を平均した手当込みの年収試算が398万円となりました。
エンジニア・IT

【すぐ辞めた】5日間でベンチャー企業を退職したエンジニアの話

この記事では、自社開発ベンチャー企業を5日間ですぐ辞めたことについて紹介しています。試用期間中での退職です。なぜ、5日間というアルバイトでも退職しないような期間での退職となったのか?理由は、エンジニアではなく、営業・マーケティング業務を担当することになってしまったからです。なかなか経験できない失敗談です。
エンジニア・IT

【実務1年の差別化戦略】自社開発ベンチャーに転職できた理由

この記事では、実務1年のエンジニアが自社開発ベンチャーに転職できた理由をまとめています。理由としては、「他の応募者との差別化が上手くできたこと」だと考えます。差別化するために意識していたことは3つです。C/C++による差別化、マネジメント志向での差別化、特定業界での差別化です。
スポンサーリンク
エンジニア・IT

【エンジニア転職】受託自社内開発という選択 | 完全未経験からの転職

この記事では、受託自社内開発をしている企業への転職について書いています。完全未経験からエンジニアへの転職を考えている方にとって自社開発企業はハードルが高く、受託開発かSESが転職先の候補になることが多いです。私の経験上、受託(客先案件)やSESに比べて受託自社内開発(100%)の企業はオススメできます。
自衛隊

30歳でも自衛隊入隊をお勧めできる人の条件は?|人生を変える転職

この記事では幹部自衛官を退職した私が30歳以上でも入隊をオススメできる人の条件についてまとめています。採用年齢の引き上げに伴って30歳以上で自衛隊に入隊することが可能になりました。しかし、自衛隊という特殊な組織で年齢的に不利な条件で入隊するには、ある程度の適性は必要でしょう。そこで条件を6つほど提示したいと思います。
自衛隊

「元自衛官は使えない」となぜ言われるのか?転職して気づいたこと

「元自衛官は使えない」というワードをたまに目にします。もちろん、退職者の全員が該当するわけではないですが、事実が全く存在しないところにそういった主張は生まれないでしょう。実際に転職をしてみて、「使えない」と言われる理由についていくつか気づいたことがあります。今回はそのことについてまとめています。
エンジニア・IT

【IT業界】中小企業はブラックばかりなのか?いいえ、転職先はホワイトでした。

IT業界、その中でも中小IT企業はブラック企業が多いイメージではないでしょうか。職種としても、エンジニアやプログラマはブラックが多いと言われています。しかし、中小企業でも働きやすい職場環境に整備されている企業もあります。今回は、転職したソフトウェア会社の実態についてまとめています。
自衛隊

【転職活動】自衛官の履歴書と職務経歴書はどう書けばいい?

今回は私が転職した際に作成した履歴書と職務経歴書を紹介したいと思います。「履歴書」と「職務経歴書」はあなたと応募する企業とのファーストコンタクトになる重要な書類です。出来の悪い職務経歴書でエントリーしては、書類選考の段階で落とされてしまいます。自衛官の職務経歴書の参考になれば!
エンジニア・IT

どんな試験と面接?未経験からIT企業へ │ 適性試験とスキル

この記事では、IT企業の中でもSIerやソフトウェア開発企業への転職をする際に受けることが多い適性試験について取り上げています。また、未経験者が面接で実際に聞かれたITに関する知識とスキルについても紹介します。「実務未経験からSIer・ソフトウェア会社に転職したい」「適性試験ってどんな内容?」参考になればうれしいです!
自衛隊

公務員は退職翌月の給料なし!?転職で注意すべき最後の給料と住民税

今回は公務員/自衛官が転職する際に気をつけておくべきこと、特に「最後の給料」と「住民税」についてお話したいと思います!結論を書いておくと、自衛官は退職の翌月に給料は振り込まれません。理由は、給料の支払い形態が月末締めの当月払いになっているからです。また、住民税については、特別に申請をしない限り退職金から一括徴収されます。