
はじめまして!なしざわです!
ブログはじめてみました。紹介ページなので、気の向いたころに更新していきます。
なしざわさんってどんな人?

2020年12月での私のキャリアはこんな感じです。
幹部自衛官(3年4ヶ月) → ソフトウェア開発会社(1年) → ベンチャー企業(5日間) → 社内SE(現職)
大学はMARCHの文系出身です。
完全に独学でプログラミングやICT関係の知識を勉強し、転職しました!
言語はJavaとC言語を主にやってました。
ブログを始めた理由
私がブログを始めた理由は経験の共有・情報発信、そして収益性です。
自分が実際に経験したことや学んだ知識が誰かのためになってもらえればうれしいです。

今は検索エンジンで調べれば多くの情報が手に入りますよね!
私も貢献したいと思います。雑記ブログですが。
ブログは経済的にも知識・情報としても資産になります。
毎月少ないながらも副収入が入ってくるのはありがたいことです。

とりあえず継続していきます。
雑記ブログですので、方向性やジャンルは私の人生のように彷徨うことでしょう。
このブログにはどんなことが書いてあるの?
このブログでは次のテーマを取り上げています!
- ・自衛隊
・エンジニア・IT
・バイク
・その他
記事にするカテゴリーについては追加したり、削除することもあります。
ブログは毎日更新がセオリーみたいですけど、自分はマイペースに更新していきます。
ほんのちょっとでも誰かのためになったらうれしいです(^^)
では、なしざわのブログ=なしブロをよろしくお願いします!
コメント
お疲れ様です。自分は40代半のC幹です。定年後に運送業を起業するつもりでしたが、定年延期があり起業計画が(金銭的に)不透明に成ってしまいました。家族の了解もあり依願退職して運送業をするつもりです。依願退職必要な事柄が参考になりました。
コメントありがとうございます!依願退職する際に苦労した経験が、誰かのために役に立ったのなら記事を書いてよかったと思えます。運送業が充実したものになることを願っています。