自衛隊

自衛隊

【志望理由】なぜ陸上自衛隊なのか?答えは「自己完結能力」です。

この記事では陸上自衛隊の志望理由についてまとめています。「なぜ、陸上自衛隊に入隊しようと思ったのか?」「なぜ、海上・航空ではなく陸上自衛隊なのか?」「なぜ、警察・消防ではなく自衛隊なのか?」これらの質問に対して一貫して回答することができれば採用される可能性はあがります。キーワードは自己完結能力です。
自衛隊

【偏見アリ】元自が語る~陸上自衛隊16職種のあれこれ|人気度や楽さを述べる!

この記事では、元幹部自衛官の私が陸上自衛隊16職種について偏見を混ぜながら紹介しています。各職種の人気度、職種枠についても5段階で評価しています。また、最後にオススメの職種ではありませんが、「もう1度職種希望をするならどの職種にするか?」についても書いています。
自衛隊

30歳でも自衛隊入隊をお勧めできる人の条件は?|人生を変える転職

この記事では幹部自衛官を退職した私が30歳以上でも入隊をオススメできる人の条件についてまとめています。採用年齢の引き上げに伴って30歳以上で自衛隊に入隊することが可能になりました。しかし、自衛隊という特殊な組織で年齢的に不利な条件で入隊するには、ある程度の適性は必要でしょう。そこで条件を6つほど提示したいと思います。
スポンサーリンク
自衛隊

「元自衛官は使えない」となぜ言われるのか?転職して気づいたこと

「元自衛官は使えない」というワードをたまに目にします。もちろん、退職者の全員が該当するわけではないですが、事実が全く存在しないところにそういった主張は生まれないでしょう。実際に転職をしてみて、「使えない」と言われる理由についていくつか気づいたことがあります。今回はそのことについてまとめています。
自衛隊

【転職活動】自衛官の履歴書と職務経歴書はどう書けばいい?

今回は私が転職した際に作成した履歴書と職務経歴書を紹介したいと思います。「履歴書」と「職務経歴書」はあなたと応募する企業とのファーストコンタクトになる重要な書類です。出来の悪い職務経歴書でエントリーしては、書類選考の段階で落とされてしまいます。自衛官の職務経歴書の参考になれば!
自衛隊

公務員は退職翌月の給料なし!?転職で注意すべき最後の給料と住民税

今回は公務員/自衛官が転職する際に気をつけておくべきこと、特に「最後の給料」と「住民税」についてお話したいと思います!結論を書いておくと、自衛官は退職の翌月に給料は振り込まれません。理由は、給料の支払い形態が月末締めの当月払いになっているからです。また、住民税については、特別に申請をしない限り退職金から一括徴収されます。
自衛隊

幹部の年収:25歳で490万円!? │ 初級幹部自衛官のモデルケース

幹部自衛官の年収は基本給や各種手当の計算でおおよその年収を調べることができます。でも、実際にいくらなのかって結構分かりにくいんですよね。そこで今回は、自分自身をモデルケースにして、幹部自衛官になって4年目くらいまでの年収を公開したいと思います。その当時の年収は490万3738円です。手取りだと338万円です。
自衛隊

【重要】自衛隊で免許は取得できる? │ 職種によって変わる時期と種類

自衛隊では職務上必要となる様々な免許を取得することが出来ます!無料で取得できるため、自衛隊に入隊する人の中には「無料で免許を取得して任期満了で退職しよう!」と考える人も少なくありません。しかし、これには注意が必要です。なぜなら、「どんな免許をいつ取得できるのか」ということは配属される職種・部隊によって異なるからです。
自衛隊

防大卒?一般大卒?それとも院卒? │ 圧倒的に防大!院卒はオススメしない!

この記事では、自衛隊の幹部になるには防大卒、一般大卒、院卒のどれが良いのかについて書いています。結論は、圧倒的に防大です。院卒はオススメしません。防大卒の強みは「たて」と「よこ」のつながりが陸・海・空にあることです。一般大卒から幹部になるメリットはありません。ひとつあげるなら、4年間のキャンパスライフを楽しめることです。
自衛隊

最短で陸曹になる! ¦ 陸曹候補生になれる期間はどれくらい?難しい?注意点は?

この記事では最短で陸曹になれる期間について解説しています。その期間は、一般曹候補生で約2年8ヶ月、自衛官候補生で約3年8ヶ月 です。その他、なぜ2任期目の3回以内で陸曹候補生試験に合格すべきなのかについても解説しています。陸曹になるまで、事故・違反、怪我には十分注意しましょう。