エンジニア・IT公務員が学ぶプログラミング言語!VBA一択の理由 「公務員でもプログラミングを学んでみたい」という方への最初のプログラミング言語としてはExcelのマクロ・VBA一択だと考えています。理由は開発・実行環境がExcelだけで完結するため、プログラミングの基本は押さえつつも、オブジェクト名や関数名が直感的に理解しやすいため、インターネットでの情報がとても豊富なためです。2020.08.02エンジニア・IT
LibreOffice【libreoffice】VBA・マクロを使う方法 | Java(JRE)は必要か? 今回の記事では、libreoffice(リブレオフィス)でVBA・マクロを使用する方法を紹介します。「libreofficeでVBA・マクロを使用するにはJRE(Java実行環境)は必要なのか?」という問題がありますが、結論としてVBA・マクロだけならJREなしでも実行することが出来ます。2020.05.17LibreOffice
LibreOffice【libreoffice】サーバーでVBA・マクロを使用するためのオプション設定 今回の記事では、libreoffice(リブレオフィス)でVBA・マクロをサーバーサイドで実行するために設定すべき項目をメモ程度にまとめておきます。設定すべき大項目は3つあります。※注意点ですが、libreofficeはユーザー毎に設定情報を持っているので、マクロを実行するユーザーで起動して設定してください。2020.05.17LibreOffice
LibreOffice【libreoffice】VBAマクロの処理速度を上げるための設定 今回はlibreoffice(リブレオフィス)を使用して、VBAマクロを実行する際の処理速度向上・高速化のために設定すべき項目を紹介します。といっても簡単でExcelと同様に時間のかかる処理の前に次の項目を設定するだけです。・画面描画停止・イベント抑制・手動計算に切り替え。どれくらい速くなるか?のサンプルも紹介しています。2020.05.09LibreOffice
LibreOffice【libreoffice】自動で罫線を引く方法 | 条件付き書式で設定 今回はlibreoffice(リブレオフィス)を使ってデータが増えたら自動的に罫線を引く方法を紹介します。紹介するのは次の2パターンです。1.つの列を基準に自動罫線を引く。2.指定した列のどこかが埋まったら自動罫線を引く。どちらのパターンも「条件付き書式」を使用して設定します。2020.05.09LibreOffice